クリックが励みになります♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

その他

ご挨拶

この度個人ブログを作成しましたのでご挨拶させていただきます。

初めまして


私は統合失調症という病気を持つサラリーマンです。
一度は精神科病院に入院するほどでしたが社会復帰して今は何とか会社でお仕事をすることができています。
しかし、日々の業務では人とのコミュニケーションなど、自分の弱みの部分で気持ちがすり減ることが多く
この会社にいつまでいられるのだろうかと日々思い悩んでいます。
生涯雇用してもらえるか不安であったり、自分が上司になる姿が想像できなかったりするのです。

少しづつ準備を始めよう

そんな中、今の会社にいられなくなった時のために、少しづつ準備を始めようと思いました。自分には何があるだろう、人に価値を与えてお金をいただくには自分のどんな部分を伸ばせば認めてもらえるだろうと日々考えていて、色んな事に挑戦をしようと決めました。このブログを書くのもその挑戦の一つです。様々なことに挑戦して、手に職をつけ、今の会社を去ることになった時に、自分の力でお金を頂けるようにしておきたいのです。

故郷への思い

手に職をつけて、場所にとらわれない働き方をしたいと思うのですが、それには今感じている悩みの他に、故郷への思いがあるのです。生まれ育った故郷に帰れることなら帰りたいと、病を患ってから思うようになりました。

このブログのテーマ

これまで書いてきたように、私は病と付き合っていく中でより自分の働きやすい環境や手段を追い求め、いろいろなスキルを身に着けていきたいと思ったのです。最近は英語学習やプログラミング、ウェブデザインなどに興味があり、それらのスキルを身に着けていく過程を記録し、発信していけたらと考えています。同じような境遇の方が見てくださり、参考にしていただいたり、勇気づけられたりできればよいなと考えています。

雑記や日記など統一感のないブログになってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
クリックが励みになります♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. うさぴょん より:

    私も精神疾患を抱えながら医療職に従事しています。今の現状に思い悩みながら他に何か出来ることがあるかも知れない、それに対して準備をしておきたいと思うこと…共感します。
    病を抱えながら社会に出て働くことの苦労もわかります。
    でも日々悩みながらもお仕事頑張っていることも次なるステップに踏み出そうとされていることも素晴らしいです。 
    いつか故郷でスキルを活かしたお仕事が出来ること、応援させて下さいね!

    • 管理人 より:

      コメントありがとうございます。
      次なるステップを踏み出す準備をして、今の仕事が疎かになってしまわぬよう、精一杯頑張ります!
      病をぶり返さぬように、気をつけながら頑張りますので応援宜しくお願いします(^^)

  2. 白髪の旅ガラス より:

    今日から読者になります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です