クリックが励みになります♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

記事一覧

ころたん心のケアの会「対話への第一歩~言いっぱなしききっぱなしの会(パスあり)~」のご紹介

📅 開催日時:2025年2月19日(水)19:00 ~ 21:00
📍 開催方法:Google Meet(オンライン開催)
🔑 参加方法:Peatixで申し込む または ころたんブログのお問い合わせフォームからご連絡

「対話」は心を整えるための大切な時間

「対話」は、人とのつながりを大切にしながら生きていく上で、とても重要なものだと思っています。言葉を交わすことで、自分の気持ちを整理したり、新たな気づきを得たりすることができます。そして、対話には「話すこと」と「聞くこと」の両方が必要です。

とはいえ、「うまく話せるかな…」「相手の話をどう聞けばいいのかわからない…」と不安に思うこともありますよね。そこで、今回の会では 「言いっぱなし・ききっぱなし」 というシンプルなスタイルを大切にしていきます。

🗣️ 言いっぱなし・ききっぱなしって?

「言いっぱなし・ききっぱなし」は、対話の第一歩としてとても有効な方法です。

  • 「言いっぱなし」 … 自分の感じたことや思ったことを、自由に話してOK!
  • 「ききっぱなし」 … 相手の話をそのまま受け止める。評価やアドバイスはしなくてOK!

この場では、話すことも、聞くことも、すべてが練習です。誰かの言葉に共感してもいいし、「そんな考え方もあるんだな」と静かに受け止めるだけでも大丈夫。

🔑 この会の特徴

パスあり(自由参加) だから、気軽にのぞいてみるだけでもOK
何を話しても大丈夫! どんな気持ちも、そのまま言葉にしていい
安心・安全の場をみんなで作る から、身構える必要なし
楽しい時間を共有できる よう、温かい雰囲気を大切に

📝 何を話してもOK! 話題の例

  • ふと感じたこと(「最近、空がきれいだなって思った」など)
  • 今の気持ち(「ちょっとモヤモヤしてる」「今日は嬉しいことがあった」)
  • 最近気になったこと(「こんな記事を読んで、考えさせられた」)
  • ささいな日常の話(「昨日の晩ごはんが美味しかった!」)
  • 自分にとって大切なこと(「こんな価値観を大事にしてる」)

話すことがなければ、ただ聞いているだけでもOKです。「話す」「聞く」のどちらも、心を整える大切な時間になるはずです。

🌿 みんなでつくる安心の場

この会は、みんなで一緒に「安心できる場」をつくることを目指しています。気負わず、リラックスして、少しずつ対話を楽しんでいきましょう。

興味がある方は、Peatix から申し込むか、ころたんブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 一緒に温かい時間を過ごせるのを楽しみにしています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリックが励みになります♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村