抱負を立てよう
新年になって抱負を立てた方も多いことかと思います。私も前の記事で抱負を立てました。
ぜひ記事を読んでいただき、自分の場合はどうだろうと一緒に考えていただけたら嬉しいです。
簡単にまとめると…
- 健康面ー適度な運動と良質な睡眠、心身の異変に気を遣うこと
- 仕事面ー仕事の全体像を考え、優先順位を決めて、上司に積極的に相談すること
- スキルアップについてー毎日5分の継続と、自分の立ち位置を知るということを意識しながらスキルを習得すること
- 人間関係ー自分の言動に気を配り和顔愛語を意識して人に接すること
上記の抱負を立てて満足してしまい、年のおしまいになって、全然抱負を達成できなかったということがないよう、今からできることをしていこうと思いました。
抱負を立てて満足してしまわないために
「今年こそは頑張ろう」と抱負を立てて、頑張ろうと思ってもうまくいかないことがありますよね。私も何度もそういった経験があります。
今年を充実したいい年にするために、今日は「環境を整える」ということについて考えようと思います。
意識と行動について
皆さん、意識と行動というとどのようなことが浮かびますか?
私は意識というと先ほどまで述べていた抱負ような自分のしたいことを思い描くことのように思います。一方、行動というのは思い描いたことを具体的に実践することだと思っています。
よく、意識を変えろ。だったり、まずは行動しろ。だったりという言葉を耳にしますが、
私は意識と行動は常に双方向に作用し続けるものだと思うのです。
意識がなりたい自分に向いていなければそちらに向かうことはないですし、意識のみそちらに向いていても、行動を起こさなければ実際に自分が変わることなどありません。
以前、なりたい自分になることを種をまいて育てていくという例えをしてましたが、
思い描くことと、実際に行動に移すことの両方が自分を変えるためには必要であると思うのです。
そこで、環境を整えることとはどんなことでしょう。
意識と行動を繋ぐこと
思い描いたことを即実践できれば、自分が変わることも簡単です。ですが、なりたい自分というのは言い換えれば今までなれなかった自分ということ。そう簡単にすぐ行動に移せるものではありません。
思い描くことは誰でもできますが、実際に行動に移すとなるとハードルはぐっと上がりますよね。
そこで、私が今までの自分を変えるために今年特に気をつけたいことが、
「環境を整える」
ということなんです。
環境を整える。例を挙げると、ダイエットをしたいので、お菓子を食べないようにしたい。と意識します。けれど実際食べないという行動につなげるために、私はお菓子を買わないという、お菓子のない環境を整えることに気を遣います。
他にも、継続したブログ更新を行いたい。と意識し、実際ブログを書くという行動につなげるために、パソコンに向かいやすい環境を整えるということに気を遣います。
私はモニターを炬燵の上に設置するという荒業で環境を整えることに成功しました(笑)
「環境を整える」ことも一種の「行動」
例を挙げて分かった方もいるかもしれませんが環境を整えることも、一種の行動なのです。
「え、結局行動を起こさないとダメなんじゃん」と思った方もいるかもしれませんが、
環境を整えることは実際になりたい自分になるためにする行動よりもハードルが低いと思うのです。
実際にブログを書く。という行動にいきなり入るよりも、炬燵にあたって、パソコンに向かうといった行動のほうが起こしいやすいのです。
意識と行動の間を、何段階にも分けて考えてだんだんとハードルを越えていけばよいのです。
環境を整えて、なりたい自分に近づこう。
以上のように、環境をいかに整えられるかが、意識を行動に移せるかということのように思います。
意識するだけでは変わることはできないといったことを強く胸に刻み、環境を整えるといった、小さなハードルを越えることのために皆さんも一歩を踏み出しましょう。